おすめの露天風呂紹介します。

露天風呂が気持ちよい季節ですよね。
特に冬は寒くなるので、露天風呂が良いですよね。
今夏は今まで行った事のある特徴的な露天風呂を紹介しますね
まずは大きな露天風呂から(笑)

草津温泉 西の河原露天風呂(群馬県)

デカい!!あまりの大きさで更に草津温泉の源泉かけ流しの露天風呂です。
何度か行った事があるますが、大きすぎます。
どこに居たらよいか分からないほど大きいです。
どこに居たら良いの???何となく落ち着きませんでした。
日本有数の露天風呂なんでしょうが、僕はあまりリラックス出来ないで感じでした。

白骨温泉 泡の湯(長野県)

パンフレットに乗るほど有名な露天風呂ですが・・・・
温すぎ~(笑)
露天風呂と言うより、池って感じでした。
昔いった事あるのですが、本当は泡の湯の内風呂は超上質の炭酸泉なんだそうです。
全然知らないで入っていました。
惜しい!

宝川温泉 汪泉閣(群馬県)

夜入りましたが、なかなか風情がある露天風呂でした。
ここも日本でも有名な大きな露天風呂ですが、夜は風情があってよい風呂でしたが、昼間はどうでしょうか?

乳頭温泉 鶴の湯(秋田県)

日本一の露天風呂だと言われていますが、僕も3回ほどお邪魔しています。
あんなに遠いのに何で三回も行ったのか???
それは完成度が高い露天風呂だから。
大きさ、泉質、風情を取っても素晴らしい露天風呂です。

ほったらかし温泉 あっちの湯(山梨県)

車中泊しながら行きました。
カーナビで行ったのですが、良く分かりませんでした。
迷いながらようやく到着した山頂の温泉です。

ここは全国でも有名な温泉で、日の出と富士山を同時に楽しめるお風呂です。
営業時間も日の出1時間前~ですからね(笑)
私が行ったのは冬で半端なく寒い日でしたが、お天気は良かったです。
お風呂に入った時はまだ暗く、下に見える甲府盆地の街明かりがダイヤモンドのようにキラキラと綺麗でした。
それから日の出までお風呂に入っていましたが、日の出と富士山が見れる露天風呂なんて、日本を代表する露天風呂でしょう。

十日町近郊では?

竜神の館 露天風呂

広くてリラックスできる露天風呂です。
冬は範囲を狭くしていますが、夏は十分楽しめます。
温度も端に行くと温くなりますし、楽しめます。

芝峠 雲海

ここの露天風呂も有名ですが、残念ながら泊まらないと雲海露天風呂は楽しめません。
日帰り温泉の始まる時間では雲海は消えている時間なんです。
ただ雨が降ったりすると楽しめるかもしれません。

一応ナステビュウ湯の山(休館中)

一応景色の良い露天風呂では有名です。
泉質も良くて、いい感じなんですが、長めに入浴してもらうために温度は少し低めに設定しています。

切明温泉 川原の露天風呂

無料です(笑)
川原に湧き出る温泉です。
温度がやや高めの温泉ですので、川の水と混ぜて適温で入浴する方法です。
でも衛生的とかいう方は向きません。
直ぐに河原の泥で濁ってしまいます。
さらに冬も入った事ありますが、止めた方が良いです、なぜなら死ぬよ(笑)
このように野趣満点な露天風呂です。

タグ:
お勧め露天風呂

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ