繁盛店に学ぶ!

今日は久ぶりに、上越市の人気ラーメン店「あごすけ」に行ってきました。
相変わらずの繁盛ぶりですね。
お昼は一杯で混雑していますが、それ程待つわけではないのですね。

ここで、私の視点になりますが「なぜあごすけは繁盛店なのか?」を見てきました。
転んでもラーメンだけ食べて帰ってきたわけではありません。

さて、まず受付です。
専任の女性スタッフがいて、お客様をテキパキ誘導しています。
まず、かなり前からメニューをお渡しします。
そして店内に入る時点では、もう完全に注文は決まっています。
この手際の良さは、店内に入っても続きます。
お客様も純粋にラーメンを食べに来ている感があって、あまり話し込んでいる人はいません。

黙々とラーメンを食べていて、食べ終わるとすぐに変える感じです。
ここのラーメンは普通より1~2割高めです。
しかし、限られた店内で最大限の回転を行えるように、スタッフがテキパキとお客様に対応していました。

何故あごすけが繁盛店なのか その1

良く考えられたシステムと良く鍛えられたスタッフが込み合っても、スムーズに回転させています。

それと、奥さんは普通の普通のラーメンを、僕はつけ麺を食べました。
両方とも非常に美味しいです。
美味しいラーメン店はいくらでも有りますが、残念ながら繁盛店はごく一部です。
値段も結構してますので、原料を吟味して基本の味を保守している。
でも、それだけではありません。

何故あごすけが繁盛店なのか その2

美味しい事は当然ですが、安定した味を保持している+αが良くかみ合っている。

最後にいつも季節メニューや新しい味に挑戦しています。
新メニューが今回も沢出ていました。
人気になると定番メニューになるんでしょうね。

何故あごすけが繁盛店なのか その3

いつも新しい味を求めて挑戦をしています。

このように、色々な要素が絡み合って繁盛店として君臨しているんだと思いました。

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ