2016.6.23(木)
そうだ、来月は松之山産のヨモギ湯をやろう。
ヨモギって完全雑草ですよね。
畑なんて生えると超うざい!
地下茎ですから、引っこ抜いても根が残っていると、また生えて来る。
畑をやっている僕としては、三大雑草の一つだと思っています。
ちなみに内容は、スギナ、くず、よもぎですね。
スギナは春一番にツクシで可愛いのですが、畑をやっている人は全然可愛いくないですよね。
退治するには非常に大変な雑草です。
でも、薬効成分が豊富でミネラルも多く含んでいるので、スギナ茶とかで愛用している方も多い様です。
薬効は解熱、利尿、鎮咳作用があるそうです。
つぎにクズですが・・・・・・
いえいえ貴方の事じゃないですって。
その「くず」じゃなくて植物の「くず(葛)」です。
やはり根と花には漢方薬として利用されていますし、和菓子の材料として、根からとれるデンプンは無くてならないものですよね。
甘みも上品で美味しいです。
このように、利用度の高い「くず」ですが、雑草としたら超うざい雑草で、草刈の敵です。
最後にヨモギですが。
これも畑に生えると超しつこい。
しかし、巷ではハーブの女王と言われています。
イメージは女王にどど遠いですけどね。
まず、漢方としては、悪い事をしたときに据えられる「お灸」ですね。
昔から日本人は愛用してきました。
次に食品として、ヨモギ餅など食品添加物としては優れていますよね。
最後に薬効ですが、煎じて飲んだ場合は、「ヨモギ」の主成分にクロロフィルと言う物質が含まれているのだそうです。
薬効としては発ガン抑制因子を増加させ、がん細胞やウイルスを阻止したり、食物繊維とのよもぎの効能相乗効果で血中コレステロールを低下させる働きがあるそうです。
浄血作用で血液をサラサラにするので、アレルギーや高血圧にも有効で、よもぎに豊富に含まれる食物繊維との相乗効果で血中コレステロールを低下させる効果も期待できます。
さらに、肌に付ける事によって、切り傷やアトピーなどの改善に昔から使用されてきたそうです。
凄い万能選手ですね。
そこで、7月26日の風呂の日は「ヨモギ湯」にします。
僕は誕生日で富士山に行っていますのでいませんが、皆さん、今回は松之山産のヨモギを使います。
それまでに、刈って集めておきます。
どうぞ、期待してくださいね。
今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!