2018.1.24(水)
3月10~11日 越後まつだい冬の陣の華「のっとれ松代城」に出場しよう。
毎年開かれる3月10~11日の越後まつだい冬の陣の華はやっぱりのっとれ松代城ですよね。
 越後まつだい冬の陣のホームページ
今年ののっとれ松代城は3月11日(日)
約500人の戦士が、スタートと一緒に松代城目指して、色々な障害を越えてレースをするというもの。
 私も元の職場の時は参加しましたが、今の職場になってから参加できずにいました。
今回は参加できるよね。
 という事で久しぶりに参加することにしました。
 私はアスリート志向ではないので、無理のない範囲でやりたいと思って居ます。
ご褒美もあります。
一番のご褒美は達成感です。
 松代城の山頂に立つと達成感を感じますよね。
 次に楽しさですよね。
これは参加してみないと分からないのですが、障害物で助け合ったり全く知らない方と同じ目的で頑張る事も楽しくて良いですよ。
さらに城主や家老、大将になると(1位~3位)になるとお米50㌔や賞品がもらえるよ。
 まあ500人も参加者がいるので狙えないよね(笑)
 問題は参加者の中から抽選で5名選ばれる遠島の刑
 つまりハワイ旅行が当たるんですよ。
 極刑で行ったら帰って来れないと心配する人もいるかもしれませんが、この遠島は帰りのチケット付きです(笑)
実は私は以前、刑を申し付けられた事あるんです。
 たまたま、用事で会場に居ないので遠投の刑を免れましたが、どうも罪を償わないと、色々影響もあるので、今回の参加で改めて罪を償おうと思って居ます。
あれから、人間修行しましたから、釜茹での刑の芝峠温泉1泊でもいいけどね、でもこっちは3人しかいないので、やっぱり遠投の刑で良いかな(笑)
最も大事な事
大事なことは、申し込まないと参加できないって事です。
 現在申し込みは始まっています。
 締め切りは2月9日までになっていますが、定員になり次第締め切るそうです。
 最新情報です、いま(1月24日朝)電話して聞いたら申込人数392人、すでに残り2割の枠しかありません。
もうすぐ定員だから早めに申し込もう。
 越後まつだい冬の陣のホームページ
参加したいけどどんな格好するの?
でも心配ご無用
 主催者からゼッケン・ヘルメット・軍手は支給されます。
 ヘルメット・ゼッケンは後で返すのですが・・・
参加するには基本的に運動しやすい格好です。
 基本的に雪上を走るので、トレッキングシューズとかスノーシューズが良いと思います。
 僕は長靴で参加します。
 ジョギングシューズとかで参加する人も多いですが、案外滑りやすいですし、濡れやすいですよ。
靴に雪が入らないように足っことか用意すれば完璧です。
それからズボンですが、基本的に転んだり膝をついて越える障害物もあるので、濡れる事を前提にすると雨具のズボンが良いと思います。
 上はトレーナーとかで良いと思いますよ。
 ただ、雪や雨の場合も有るので濡れてもいい感じの雨具の格好が良いかな?
さあ準備は出来た、後は申し込むだけです。
仲間と一緒に参加するともっと楽しいかもしれません。
 参加費¥4,000必要ですが、大した事ありません。
 WEBでも申し込めます、思い立ったら申し込んじゃいましょう。
            ↓
     のっとれ松代城 申し込みページ
- タグ:
- のっとれ松代城
今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!



