ナステビュウ湯の山から一年のお礼を!

今朝のナステビュウ湯の山の玄関

今朝のナステビュウ湯の山の玄関

おはようございます、今日も僕のブログに来てくれて感謝します。
お蔭さまで、ナステビュウ湯の山も年末年始の大荒れの予報に反して穏やかな天候で今年の最終日を迎える事が出来ました。

本当1年お世話になりました。
一年間振り返ってみると早いな~と思いますよね。

今年は激動の年で社内にもいろいろ変化がありました。
正直言って対応に四苦八苦で、新しい事はあまり出来ない感じでした。
今反省しているのは、4月には入館料を値上げしたくせに、お客様何を還元できているのか?
施設も多少増やしてはありますが、何もできていないような気がしています。

ここは大きく反省して、新たな年の反省点としての課題と思っています。
今年は試練の年でしたが、そんな中で若い人材の台頭は本当にうれしい出来事でした。

全てのスタッフが成長できているわけではありませんが、一部のスタッフ達は1年で成長してくれたと思います。
特に無駄な時間や費用資源を掛けないという点では、大きく進歩しました。
それは、今までのプロセスを見直すことにより、石油などの化石燃料使用が半減したことなのどに成果を見せています。
※洗い場のお湯は殆ど温泉との熱交換で得られた熱エネルギーですし、大多数の暖房も温泉熱で賄っています。

今までも工夫次第ではできたはずですが、徹底的に見直した結果ボイラーを使わないでも、普通の来館数のお客様だったらお湯を供給できる事が分かりました。

それに、特別寒くない限り温泉の熱交換で作った温水で暖房を賄えることが可能な事も分りました。※ただし、極寒の場合は補助暖房が必要です。
そんな風に、温泉パワーを最大限生かした省エネルギー運用が可能になりました。
さらに色々な面で可能性があることが分かり、実行しています。皆さんの目には見えないですが、日々のプロセスは色々変えています。

今年の反省も踏まえ、来年は初心に立ち戻り充実した施設づくりを行う予定です。

お客様はなぜ当館に来るのか?
それは普段の雑踏で疲れた体を癒したり、明日の英気を充電に来るのです。
私達はお風呂を提供している銭湯とは違います。
お客様のホットステーションの場を提供しているのです。
そんな気持ちで明日からの来年も頑張ります。

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ