バードフィーダーを作りました。

自作の野鳥フィーダー

自作の野鳥フィーダー

バードフィーダーってカッコいい呼び方ですが、野鳥の餌箱の事ね。
今まで普通の箱にヒマワリの種を入れておきましたが、問題がいろいろ出ました。

1.スヅメが大量に来て一日中餌箱を占領する。
※普通スヅメはヒマワリの種を食べない・・食べられないのですが、今回はエサが小粒なので、食べることが可能だったのでしょう。

2.雪が降ると、エサの上に積もって野鳥がエサを取るに苦労する。

3.どの位エサが残っているか、外部から確認しにくい。

などの理由からネットで木製の野鳥フィーダーを買いました。

これを買いました。

これを買いました。

結構使えました。
スヅメが極端に減りました。
エサが見て、どの位かすぐに分る。
でも、容量が少なく、大食漢の我が家にくる野鳥にはすぐエサが無くなるんです。

そこで、格好は悪いのですが自作の野鳥フィーダーを作りました。
今度は量は、今までの5倍から6倍入りますが・・・・・
朝満タンにエサを入れたのに、もう少し減ってきています。
ヤマガラとシジュウカラ中心に30~40羽くらい来ていましたね。

45㎏ヒマワリりのエサを買ったのに、もう15㎏か30㎏購入しないと行けないようですね。

それから、リンゴとか牛の脂身も上げれるような、フィーダーを作ろうかな。
野に飼っているペットだと思えばいいんですよ。
暇の時、見ているだけで結構楽しいですよ。

タグ:
野鳥フィーダー
餌箱

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ