2018.3.10(土)
昨日は「桜井郷温泉 桜の湯」に皆で行ってきたよ。
昨日は皆で、桜井温泉郷の桜の湯に行ってきました。
一応目的は研修という事で。
研修なので、来て良かっただけじゃダメなわけで、今回テーマを決めて見てきました。
一番単純なテーマは良かった点、そして悪い点を見て後で発表すると言うテーマです。
私たち温浴経営者は、普段から同業の施設を体験すると、客単価や売り上げとか大体想定してしまうものです。
そしてその施設の利点と欠点を見抜いてしまうものです。
しかし、一般のお客様では、そんな事を考えていないので、漠然とした感じで良かったとか、あんまり・・・・って感じでフィーリングで片づけてしまいます。
それだと再現性がないんですね。
具体的に何の?どう言う所が良かったのか分からないければ再現性が無いのです。
今回はそこまで行かなくても、その手前のレベルまでは行きたいですよね。
そこで各自テーマは、今回の施設の良い所、劣っているところを発表する事にし、食事も¥1,200までと上限を決めたら、、、、、、!
女性陣は自腹で食後のソフトクリームを食べていました。
僕も一口だけ貰いましたが、美味しかった。
¥〇〇位でしょ?
と予想したら、それより高った。
材料や原価も分かっているので、ここまでの値段設定かと、少し驚きましたが、お客様って、食べたかったり、おいしかったりすると高くても消費するんですよね。
僕は桜の湯さんにお世話になるようになって10年近くになります。
それほど頻繁に言っている訳ではないですが、ぼちぼちと行かせてもらっています。
現在桜の湯さんは県内で入館料はトップクラスの¥1,000です。
僕はもっと高くしてもらいたいと思って居ます。
なぜかと言うと、埼玉県より東京よりは入館料¥1,200が普通なんですよね。
だから、新潟県内でももっと高くても良いと思うのです。
施設のレベルは申し分ないので、後はサービスと備品のレベルだけですね。
そんな感じで、非常に有意義な一日になりました。
皆さん、僕らプロとしても桜の湯さんはお勧めです。
常に清潔感漂う綺麗な施設
行儀のよいお客様
高級感やゆったり感
どれを取っても素晴らしい施設です。
勿論、もっとこうするとさらに良くなるってのはあります。
でもそれは、企業秘密です(笑)
今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!