2025.4.15(火)
高田公園の桜もほぼ終わりになりましたね!

巨木の幹に咲いている可愛い桜
昨日はお休みだったので、上越市の高田公園に桜を見に行きました。
と言っても、あくまで「ついでに寄った」という感じです。
私の感想を少しだけ。
途中の浦川原では、まだ桜は咲き始めたばかりでしたが、高田公園ではすでにほぼ満開を過ぎ、散り始めているようでした。
そしてもう一つ感じたことがあります。
私の記憶の中の桜は、もっとピンクが濃い印象でしたが、今年は全体的に白っぽく感じました。不思議ですね。

綺麗な絵葉書の様な景色、本当はこれに、桜吹雪をがあると良いが、それは欲ですね。
ただ、今年は遠くの山々に雪が多く残っていて、それがとても綺麗でした。
今年は、山間部に入るほど春の訪れが遅れているようです。
美人林も同じ傾向で、新緑の時期が予想より1週間ほど遅れている印象ですね。
その分、5月の連休に近づくにつれ、より多くの方に楽しんでいただけそうで、かえって良いのかもしれません。

春ですね、高田城のお堀には散った花びらに、鯉が戯れていました。
これから2〜3日は寒さが戻るようですが、週末は暖かくなる予報です。
皆さんは、どこかお出かけの予定はありますか?楽しみですね。
もちろん、私たちはお仕事ですが、少しでも多くの方にご満足いただけるよう、そして充実した時間を過ごしていただけるよう頑張ります!
今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!