余りにも、遅いPCを自己改造してみました。

今会社で使っているPC遅い!!
起動も4~5分かかるし、Photoshopなんて遅くて困ってしまっていました。
そろそろ新品のPCにする時期かな?
何が原因だろう?

現状確認

デバイスマネージャーで確認すると、ハードディスクとメモリーがきついようです。

そこで方針としてハードディスクをSSDに交換する事にしました。
ハードディスクは一般には磁気式のディスが廻ってデータを読み書きしています。
でも速度には問題があるようです。

それを同じ働きをするSSDに交換しようと思いました。

SSDとは

SSDはSolid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)の略で、HDDと同じように使える記憶装置です。
HDDは回転する円盤に磁気でデータを読み書きしていますが、SSDはUSBメモリーと同じように内蔵しているメモリーチップにデータの読み書きをしています。

と言う事ですがなお更分かりませんね。

そしてメモリーは8Mから16M×2=32Mに増やそうと計画しました。
そして予算は2万円以内と言う感じで自己改造です。
壊れたら新しいPCに交換する超リスク改造です。

改造してみました

まず、メモリーを交換してみました。
メモリーなんて番号さえ合えばいいんだろう。
そう思って品番が合えばいいんだろうと旧メモリーの品番を見たら
DIMM3で細かい点は書けないが32Mも購入して取り付けてみましたが。

やった・・・・
と思ったが認識しません。
ハイ、ダメでした。
残念!
再度8Mのメモリー1枚頼みました。
これが認識したら16Mになるの少しは早くなると思います。

問題はSSD
旧来のHDを取り出し、ディプリケータ―で完全コピーして装着
起動するか??
超緊張しましたが、無事起動しました。

今回はメモリー増設→失敗
ハードディスクSSDに交換→大成功

となりましたが、まだあきらめずメモリーは8M一枚頼みましたので、それを装着してみます。
その結果はまたブログで。
※ちなみに起動時間は劇的に早くなりました。
※一般の方にはお勧めできません、私は以前自作PCを作った経験があったのでチャレンジしました。

今回参考にした動画

【この方法が一番簡単】動作が激重パソコンをSSD交換で速く改善する方法【2023年版】

【いまさら聞けない】メモリの増設方法

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページの先頭へ