我が家のバードフィーダーに集まる鳥たち。

一般にはあまり知られていませんが、松之山は野鳥の種類が多く、約140種類も確認されているそうです。
マニアの間では松之山は野鳥の宝庫とも言われているほどです。

我が家のバードフィーダーに来る野鳥たちは、全部で6種類です。
最もポピュラーな鳥がスズメですね。※写真は有りません。

ヤマガラ

ヤマガラ

ヤマガラ

茶色くて、機敏に動く忍者みたいな鳥です。
イメージ的にチョット田舎臭い感じがします。
数はシジュウガラより少し少ない鳥ですが、ヒマワリの種が大好きです。

私がバードフィダーを始めたのは、今から5~6年前ですか。
やはり豪雪の年でした。
友人と話していると、豪雪の年は多くの野鳥が餓死する現実を知ってから、少しでも野鳥達が生き延びられるなら、と始めました。

ただ、穀物類だとスズメが大量に来て、他の野鳥に餌が行かない問題があるので、ひまわりの種だけで行っていますが、それでも我が家には多くの種類の野鳥が来ます。
今年確認しているだけで、スズメ、ヤマガラ、ジジュウカラ、ヒヨドリ、カケス、アカゲラと6種類も確認できています。
では、続けて紹介です。

シジュウカラ

シジュウカラ

シジュウカラ

白、黒、グレーと3色で何となく地味な感じがしますが、ヤマガラよりやや小柄ですが、動きが俊敏で見ていてかわいくて、飽きません。
人の近くまで、寄ってきて一番人になつく鳥ですね。

アカゲラ

_MG_6194

毎年2月の一番餌のない時期に来る鳥です。
警戒心が強くて、なかなか近づけませんが、この時は撮影してたら、目の前1m位に飛んできて、慌ててシャッター切ったら、音に驚き逃げました。
それほど珍しい鳥ではないですが、警戒心が強く撮影には苦労しますね。

ヒヨドリ

B9OfddiCcAAq1NA

最近来なくなってきました。
雑食性なので、何でも食べるんでしょう。
大型のグレーの鳥です。
12月に群れで残り柿を食べている姿はよく見ますね。

カケス

_MG_6198

昨日撮影した写真です。
雑食性で、獰猛な顔していますよね。
良く見ると怖い顔です。
昨日は4匹来ていましたが、先客のシジュウカラやヤマガラに遠慮しながら餌をついばんでいました。

この他、今年はまだ確認できていませんが、ムクドリも例年だと来ています。
一昨年は餌場に来たわけではなく、桜の芽を食べにウソが来ました。
この鳥近づいても逃げないで、餌(サクラの花芽)を食べていましたが、鳥り自体は首にピンク色が生える、気品があって美しい鳥でした。

こんな風に、冬は近くに鳥が沢山来てくれて賑やかになる我が家です。
一体どの位餌を上げているのか? と思いいでしょうか、野鳥のペースで上げています。
今年はひまわりの種をすでに30キロ上げて、今45キロ目の袋を開けました。
春までに後30キロ位は必要になりそうです。
いくら食べても無料なので、好き放題に食べ散らかしているので、今度から有料にするぞ(笑)

タグ:
シジュウカラ
バードフィーダー
ヤマガラ
松之山は野鳥の宝庫

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ