2019.12.29(日)
開業当時エフエムとおかまちのHPを企画参加させていただきました。
2,006年10月にエフエムとおかまちが開局しました。
エフエムとおかまちの発起人のひとりであった私は、色々開局の前の準備を割り当てられました。
その中で、ホームページを立ち上げる事も私の任務になっていました。
と言うより、他にホームページの事を分かる方がいないって事で、私に安価で充実したホームページを立ち上げる使命が下りました。
色々話をさせて頂きましたが、基本のコンテンツとデザインは私が担当することになりました。
いちばん最初にやったのは、県内の他のコミュニティエフエム局のホームページのチェックです。
後発のコミュニティエフエム局のなので、先行開業している県内のコミュニティエフエム局より素晴らしいHPを作りたいと考えたからです。
野心的ですよね。
そこで、色々コンテンツを決めました。
フレームは、こんな感じでという味もそっけもない試しHPを作り、
更に基本デザインを決めました。
基本デザインとは、こんなイメージでテキストは何色
LINEは何色
全体的に使える色はこの範囲って感じで色統一をして全体のイメージを決めました。
これは配色ハンドブックでエフエムとおかまちのコンセプトに気軽に親しみのあるような色を採用しているのです。
だから、トップページから全体に、なんとなく統一感があるのです。
そして、知り合いの方からデザインをしてもらったわけです。
特に苦労したのがCGIの設置ですね。
トップページには3つの掲示板が同時表示できるCGIを設置しました。
他にmailフォームCGI
ブログのCGI
など設置しました。
STAFFに一番評判が悪かったのはブログで、僕たちは放送が仕事でブログを書くことは仕事じゃないというのが、一部の職員の意見でした。
要するにめんどくさいので書きたくないって事でしたね。
色々説得しましたが、面倒になったので諦めて放置しました(笑)
現在はブログの他にソーシャルが色々出来てきたので不自由はありませんが、当時はまだそれほどでもない時代でしたが、基本的な考えは今も私は変わっていませんから、ブログとかで発信する事は仕事する事と同じくらいに大切だと考えています。
その過去の栄光のホームページを今でも利用してくれるのはありがたいのですが、そろそろ完全にホームページをリニューアルしたらどうでしょうかね。
現在はスマホとかタブレットでHPを見る機会が多くなってきているので、レスポンシブ・WEBデザインが主流だと思うのです。
当時はそんなコンテンツなかったんですから。
そんな思い出のあるHPを見てみると、トップページの1/3が表示されないでいました。
要するに壊れているわけです。
担当者に聞いたら、どうしたらよいか分らないって事でしたので、サーバーにあるCGIのデータをコピーしてもらって、見直しました。
13年前、こんなめんどくさいCGIをよく一人で設置したな~と改めて感心しました。
山ほどのヘルプを読みこなし、ようやく解決策の方法らしきものを見つけ出し、エフエムとうかまちのWEB担当者にファイルとやり方をメールで指示して、しばらく完璧に復活したようでした。
後で聞いてみると、僕が指示した方法より少しやり方を変えたら治ったそうです。
やっぱり担当者は優秀ですね、今度は手助けしなくても、同じトラブルは解決できそうです。
そして良かった。
かなりその気にならないと、難問は解決してくれませんよね。
実は残念なことに、もう一つ立ち上げたHPがありました。
それは十日町着物女王コンテストのホームページです。
このコンセプトは明確です。
応募を考えている女性に見てもらって、一人でも不安なく応募してもらえればいいと言うコンセプトで作りました。
恐らく100人くらいを対象にしたHPです。
勿論この頃はレシポンシブデザインで作りましたよ。
だってスマホで見ている人が多いと思うから。
コンテンツと基本デザインだけ作りました。
デザインは滝沢印刷のメンバーだった方が作ってくれたので、なかなかのHPが出来ましたが、残念なことに私も彼もきもの女王部会をやめたら、ホームページも閉鎖してしまったようです。
今は市役所の紹介ページしかありません。
残念!
今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!