来年の花壇の花の種を頼みました。

毎年、当館の周りに花を植えています。
その品種は百日草(ジニア)を植えています。
すでに10年ほど繰り返して植えているのです。
何でジニア(百日草)なのか?
それはナステビュウ湯の山のグランドカバーとして
培方法は年々レベルが上がっているのです。素晴らし特性があるからです。

花を栽培する上での問題点

でも最大の問題点は土壌に青枯れ病の菌糸が多く存在したことです。
最近は少しは沈静化していますが、まだまだ存在しています。

マリーゴールドを植えたときは醜かったですね。
この植物は立ち枯れ病の菌糸には比較的弱いのです。

当時は土壌も広範囲に菌糸が濃く含まれていました。
その結果、ほとんどが枯れてしまいました。

それから百日草に戻し、予防消毒がある程度功を奏しているのだと思います。

対策を今までやってみて。

色々な農薬を試した結果、効果が認められたのがバジタリンという農薬ですね。
約6割は予防できる感じです。
今年は今まで横に広がる花の多い百日草でしたが、今年は品種を変えました。
今まではタキイ種苗のザハラXLと言う品種を栽培していました。
今年はサカタ種苗のプロフュージョンシリーズの派手な花色5色を選んで植えます。

今年は何で品種を変えたか?

①花色が豊富で好きな色を選べる。
これって重要で、少しコントラストの効いた派手な配色にしたいと考えていいましたので、丁度良いタイミングです。

②種が安い
大体同価格ですが、5,000粒購入するので購入価格が¥5,000以上も違うと考えちゃいますよね。

そういった理由から、今年はサカタ種苗さんの種のお世話になる事になりました。

毎年種を撒くなら、種を採取すればいいのに・・・・・と思われるかもしれません。

スケジュールは?

種撒きの目安

大体種まきを5月の連休位に撒きます。
目安は葉桜になったころです。

ポット移植の目安

種まき後

20日~25日でポットに植え替え予定です。
5月1日種まきすると5月20日~25日頃がポットに植える目安です。

定食の目安

ポットに植えてから50日~60日で花壇に定植します。
つまり種蒔き後70日~85日で花壇に定食するようになります。

今年の予定

毎年種まきから2か月半で花壇に定食していましたが、最近空梅雨が多い気がします。
毎年であれば7月後半に梅雨明けですが、最近は7月全然雨が降りません。
となると、定植してからいきなり猛暑がやってくる感じです。
4,000本の花にお水を上げるだけでも、4時間くらいかかります。

そこで今年は7月には定植が終わっている感じで準備したいと思っています。

タグ:
今年の花壇の花の種
花壇の花

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ