東京オリンピックのゴタゴタ⇒雨降って地固まる。

2000px-Olympic_flag.svg今回の東京オリンピックのゴタゴタを考える。

東京オリンピックのゴタゴタが続きますね。
新国立競技場の白紙撤回の問題。

そして今回の2020年東京オリンピックエンブレム問題。
両方に共通している問題点があります。

脇の甘さ。

新国立競技場では予算の不明瞭で、1,300億円の予算が3,000億円の費用でも出来るかどうか?工期に間に合うかどうか?実際出来るかどうか?
色々な根幹的な問題が露呈しました。
何で設計が終わっていないのに、施工業者が決まっているんだ

色々な問題が露呈しています。

そして、今回の東京五輪の新エンブレムも著作権の問題で、似てるのがあるとか。さらに過去にもデザイナーのパクリ問題など、基本的な問題が明らかになりました。

権威の弱さ

決めつけでしょうか?
例えば新国立競技場のデザインをしたザハ・ハディド氏は数々の国際的に権威のある賞を受賞しています。
凄い人なんだから、任せれば凄い仕事をしてくれるはずという思い込みがあったのではないでしょうか?

また、エンブレムもデザイナーの佐野さんは、日本で権威のあるデザイン賞を何度も受賞している新進気鋭の作家さんです。
佐野さんに任せれば大丈夫という思い込みがあったのではないか?

責任所在の甘さ

誰が一番の責任者かといえば、総理大臣でしょうが、オリンピック組織委員会の長は?開催自治体の東京都の都知事は?
組織委員長の森喜朗氏は今回の問題で、他人事のような事を言っています。
オイオイ、お前の所が批判されているんだぞって言いたいですが、今回の発言で分る通り森さんお飾りで、何も実権が無いってことの裏返しだとも思えますよね。

さらに東京都の舛添都知事も、今回の事を批判して他人事のようです。
貴方はそちらのポジションではないでしょって誰か教えてあげてください。

弱腰

何か言われると、すぐに撤回する。
一見、強気に対応していたと思ったら、急に撤回して白紙に戻す。
今回、両方ともそうでした。
一見強気に見えて、超弱気ですよね。
そこには、最終的に決定段階で、これしかないし、今後どんな案が出ても、これ以上の案が無いほど検討している、という自信が無いからという風に見えちゃいます。

今後は

新国立競技場では数十億を無駄に使ってしまいました。
今回のエンブレムも数千万の無駄なお金が使われました。

そして、各スポンサーにおいては、どの位の被害があるのか分らないのが現実です。
しかし、最大の問題は、今回「日本は緻密でしっかりした国」というイメージがあったのに・・・

今回の2つの騒ぎでイメージ低下は避けられません。
大変な国益が損なわれたことが最大の問題点だと思います。

そして、金銭的な無駄が出ている以上は、責任所在をはっきりしてもらいたいです。

新国立競技場では文部科学省の新国立競技場建設の担当者だったスポーツ・青少年局長が更迭ではなく辞任しました。
他の文部科学省人事も明らかに更迭人事があったようです。
でも、このことは一般に知られていません。

下村文部大臣が辞任する事が一番わかりやすいのですが・・・
総理にオリンピック担当大臣を外されちゃったしね。
そこらが限界かな。

今後は、色々あったけど、さすが日本は違うよねって言われるようなオリンピックにしなければならないはずで、今回のゴタゴタを真摯に反省し、二度と起きないようにする為の試金石となってほしいと、国民の一人として思うのです。

日本の諺に「雨降って地固まる。」という古くから言い伝えらている言葉がありますが、批判するだけは無く、本当に私たち自身も真剣に取り組んでいく事が大事だと思うのです。

タグ:
オリンピック

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ