2020.7.9(木)
洪水で被害を受けた方、お気の毒ですが、実はこの災害、人災色が強いのです。
熊本の大水害、お気の毒さまです。
しかし今回の水害の大部分は人災による可能性が高いのです。
皆さん川辺川ダム計画って覚えていますか?
民主党政権時代コンクリートから人というスローガンで中止したダムです。
当時、もう一つ八ッ場ダムも中止したが、それはさすがに工事が始まってかなり進んでいたので、後に撤回され無事昨年完成しました。
その八ッ場ダムがまだ完成したばかりなのに、昨年大雨で一晩で満水になってしまいました。
もしダムが無ければ、下流域は大洪水になっていたかもしれません。
下流域は群馬埼玉東京です。
もし川辺川ダムが完成していたら、今回の熊本地方の洪水は軽減していたかもしれません。
昨年長野県は洪水で大変な被害を受けました。
良くテレビで新幹線が何両も水に浸かっている映像を覚えていますよね。
以前、長野県に住んでいない、田中康夫知事が登場して護岸工事を大幅に中止しました。
その影響が出ていないとも限りません。
その証拠には、同じ河川の千曲川で大氾濫
その下流の信濃川では大したことなかった訳ですから。
治水は国家100年の計と言われるくらい大切な事業です。
今まで積み重ねたものも一瞬で崩れてしまうって事ですよね。
当時でも、地球温暖化の影響で洪水量は増える事は予想されていました。
今それが現実化しているに過ぎないのです。
あと、スパコンの計算速度の問題も、どこかのキツイ女性議員が「2位じゃダメなんですか!」と言って予算を切りましたが、そのお陰でスパコンも大分遅れました。
最近ようやく追いついて、気象庁のスパコンも一新して正確な長期予報が可能になりました。
私は当時間違っていましたって詫びた政治家誰もいませんね。
今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!