後2カ月で日本最高峰の富士山に挑戦です。

168338808_624毎年7月26日は富士山山頂でご来光を拝もうと、僕のライフスタイルにしています。
あっ、ちなみに7月26日って、私の誕生日で、今年の7月26日で60歳になります。

でも、最近はきつくなってきました。
それは高山病の症状が顕著に出るんですよね。
急性高山病で調べると

新しい高度に到達した際に起こる症状。頭痛、及び以下の症状のうち少なくとも1つを伴う。
消化器症状(食欲不振、嘔気、嘔吐)、倦怠感または虚脱感、めまいまたはもうろう感、睡眠障害。2500m の高度に急激に登高すると25%に上記症状が3個以上現れる。

3500m の高度ではほとんどの者が上記を経験しうち10%は重症化するとされるそうです。

若い時は頭痛が酷かった。
食欲なんて全くないですね。

最近2回は吐き気や嘔吐ですね。
去年は9合目、9.5合目、山頂でそれぞれ軽く嘔吐して、ご来光仰いで速攻で下山しました。
8合目まで下ったら、調子よくなり、体も軽くなりました。
富士山は3,776mもありますからね。
約4,000mですよ。
さすが日本最高峰。

昨年は、調子悪かった。
だって去年は、超疲れていて、体が重いですよ。
せめて前日位ゆっくり休んで、少しでも体を休めようと、早く帰って夜10時頃お布団に入ったんですが、明日は富士山って思うと体が興奮して、逆に寝れないで大変でした(笑)

そんな訳で、5合目の2,500mから歩き始めたら、体が重かった。

やばい、調子悪いどうしようと思ったんですが、翌日夕方までに戻らないといけないので、無理して一気に登りました。

でも、無理してその結果が上記です。
多分初めての富士登山だと、途中で諦めて帰ったでしょうが、僕みたいに10回くらい上ったことあると、こんな程度でと無理しちゃうんですね。それが出来るのが、山小屋の存在と、数々の施設や登山者の多さのお陰ですよね。

41ff-jZOBnL今年は反省して山小屋に1泊して、高度順応してから山頂にアタックします。
風が弱く、お天気がよければ、おはち巡りもしたいな。
さらに、今年はパルスオキシメーターで血中中の酸素濃度を測定しながら登ろかな?

御鉢巡りですが、富士山の外輪山を廻るルートですが、登山した2割ぐらいの方しか廻りません。

何故か?
きついから(笑)
御鉢は八峰から来ているという説もあります。
結構アップダウンはあって、キツイです。

時間は90分くらい。
大変なんです。
富士山は宗教的な霊山の要素もあります。
八峰は蓮の花に例えられ、そこをめぐるとご利益があると言われています。
廻り方は時計回りが正解だそうです。
よし、今年は御鉢巡りもして来るぞ。

タグ:
富士登山

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ