ナステビュウ湯の山では飲食の持ち込みはナゼダメなのか?

漬物の持ち込みは禁止です

おはようございます、今日も僕のブログを読みに来てくださってありがとうございます。

僕は本日お休みなので、ゆっくり書いて遅めのUPをしました。
ゴメンナサイ。

さて、本日は飲食の持ち込みについてお話しさせていただきたいと思います。

ご存知かもしれませんが当館は以前、県内でも珍しく持ち込み自由でした。一部のお客様には非常に喜ばれていました。

しかし、紆余曲折を経て、4年ほど前に完全持ち込み禁止にしました
最終的に決断したのは私(社長)でした。

持ち込みが良くて来ていただいたお客様も沢山いました。色々な自慢料理を囲んで井戸端会議に興ずるグループも沢山目撃しました。それはそれで、ほほえましい光景なのです。

しかし、今の時期、自家製のお漬け物が非常に多くなります。色々な物を入れて、漬物の隠し味にされる家庭が多いのでしょう。
そこで問題になるのが、匂いなのです。
以前は大広間に入ると、もわ~んと、変な匂いが漂っていました。

そこで、1年間は「お漬物など匂いの強いものの持ち込みを禁止」しました。
結果はどうだったでしょうか?

残念ながら全く改善しませんでした。
最終的には、自分の食べたいモノの為に、他の大多数のお客様に匂いという迷惑行為をしてしまっているお客様には正義が無いと、完全持ち込み禁止にしました。

勿論当館で販売している漬け物に関しては、問題ありません。
実はこれも、色々あって、人気の漬け物でしたが、やはり広間等で広げると匂いがする、または気になるお漬け物数種は販売を辞めました。

ここで、ご理解いただきたいのですが、持ち込み禁止にしたのは、勿論衛生的な面もありますが、食堂の売り上げに影響するからとか、意地悪でそのような処置を行っているのはなく、万人が気持良く施設を利用して頂く処置だと言う事を。

当館は公衆浴場の1種です。
公衆=多くの方がご利用ただく施設ですので、公衆マナーもお願いしています。お金を払っているので何をしても良いという論理は通用しません。

お互いルールを守って気持ち良くご利用いただくことが基本になると考えています。

最近は玄関を入ってくると、漬物を持ち込んでいる人が居ると分かるまでに改善しました。

知らなくて持ち込んでしまって、スタッフに注意を受けた方、上のような理由ですので、ご協力をお願いします。

タグ:
公衆マナー
飲食の持ち込み

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ