自慢じゃないけど、松之山は今日にも積雪3.0メートル越え

今日はこんな感じで降っています。

今日はこんな感じで降っています。

今年のお正月は雪のお正月で終わりそうです。
物凄く沢山降ったか?
そうでもないのですが・・・・・・・・・・・
貯金があったからね。

お正月、毎日降っていましたので、とうとう積雪3.0メートルを越えそうです。
1月上旬なのに・・・・・・
凄い記録的な豪雪か?

そうでもないんです、平成17年~18年の大雪では年末に4.0mに達していました。
あの年は、一体何メートル降るんだろうと思いました。
でも、1月から暖かくなってそれ以上の積雪になりませんでした。
あの年も偏西風の蛇行で、寒波が次々とやってきました。
今年のパターンに似ていると思います。

楽観的に考えると、これ以上の積雪はなさそうと考えられます。

しかし、昭和58年~59年の豪雪では、雪の降り方が非常に酷似しているんです。
あの年は最大積雪が3月初旬に5.5mを記録しました。
凄いですよね。

以前も書きましたが、なぜTVやメディアは新潟県津南町ばかり注目するのか?

それは気象庁のアメダス観測網があるから
新潟県アメダス網
見ていただくと、赤い□と青い□があるんです。
内容を見てみると、赤い□は簡易的で、積雪までは分らない観測点らしいです。
赤い□は正規な観測点で、たとえば津南町は現在2.39の積雪ですね。

そして、青森県のアメダス網を見ると、酸ヶ湯の青い□の観測点がありますよね。
現在3.32mだそうです。
このデータを見て、マスコミが騒ぐわけです。

所が新潟県も積雪を自動観測するシステムを持っています。
新潟県降積雪状況図 (全県)

それによると松之山は天水越観測点上エビ池観測点があるようです。
天水越観測点がナステビュウ湯の山に一番近くの観測点で、積雪も大体同じくらいです。
それによると、現在2.95mです。
これは、今晩3.0メートル越えでしょうね。
は~ぁ(笑)
当館にお越しの際に、雪が心配な時に参考にされてはいかがでしょうか?
あと、どうしても視覚的に確認したいときは、道路の定点カメラを見るのも良いでしょう。
例えば十日町市松代犬伏のカメラの画像が路面の状況などが確認出来て便利です。
最近は情報化が進み便利になりました。

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ