今日は休館日ですが、明日から入館票のご記入をお願いします。

おはようございます。
新型コロナの第6波が全国で広がりを見せていますね。
政府の新型コロナ対策分科会の尾身茂会長ら20人以上が名を連ねた厚生労働省の専門家組織の会合で方向が示されました。

要するに、今まで新型コロナの対策の方向性を示していた分科会が、今回の方向性を示したって事ですよね。

それを見ると、私なりの理解ですが。。。。

分科会の方針

① 現在新型コロナはオミクロン株に急速に入れ替わっている。
※感染速度はオミクロン株最強と言うことですね。

② 今回の対策の主眼は、人流の抑制ではなく人数制限を重視した対策が望ましとしています。
さらに県境をまたぐ移動の制限をする必要はないとしています。

※画期的な判断ですね、国際的にもこの対応は正しいと思います。
東京都の判断と違うところが気になります。
新型コロナになると、やたらでしゃばる東京都都知事に冷や水を浴びせた形か?

③ オミクロン株の特性から考えて、今後2週間程度でピークが来ることが予想される。

※つまり大阪とか東京はあと2週間で次第減ってくると言うことですね。
オミクロン株、動きが早いですね。でも逆を言うとあと2週間は患者が降る可能性があるって事ですから、例えば東京都では感染拡大のスタートが1/4だとすると、現在までおおよそ2週間で新規感染者が約8,000人ですから、今後2週間では東京都の新規感染者はその倍の16,000人になっても不思議はないって事ですよね。

しかも感染者が増えると、母数も増えるのでもっと新規感染者が増える可能性があるって事ですよね。

④ その点は分科会も承知していて、今後リスクの高くない基礎疾患のない若者は、PCR検査や抗体検査をしないで臨床症状だけで新型コロナだと診断出来るようにする。
※って事は、若者(幾つから若者か分かりませんが!)はオミクロンに感染しても、自宅で療養していれば治るので、医療機関には来るなって事ですよね。
この場合は、現在最も有望な経口薬のファイザーのニルマトレルビルなんで処方してもらえるのかな?
国名で開発している塩野義製薬 の経口薬S-217622は今回間に合いそうにありませんね。
残念です。

当館の新たな対策

当館では新潟県のまん延防止等重点措置を受け明日から(本日は休館日なので)の対応

① トレーサビリティを確保する為に、1月22日からまん延防止等重点措置が終了するまで、お名前と連絡電話番号を記入した、入館票を記入していただきます。
グループ出来た場合は、代表者が記入していただければOKです。
すなわち、入館票にはお名前/来館人数/連絡先の3点のみご記入していただきます。

② 酒類の提供は、まん延防止等重点措置が終了するまで自販機を含め午後8時までとさせていただきます。

③ 脱衣所等混雑する場合は、制限させていただく場合があります。
 団体でお風呂に入る場合は、分割して入浴していただくようお願いする場合もあります。

④ 脱衣室、浴槽での会話はなるべく控えて頂くようお願いします。
不必要な会話があった場合は、スタッフが注意する場合もありますのでご協力お願いします。

以上4点のご協力お願いいたします。
※他県あるいは、感染拡大している地域からの入館制限ですが、分科会も「県境をまたぐ移動の制限をする必要はない。」としているので、現在は考えていません。

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページの先頭へ