駐車場の草ごときですが・・・・

まず、告知です。
明日からお昼ごろ、「私たちはこうして、奈落の底に落ちて行った。」の投稿をアップしていきます。
何それ?と思われるかもしれませんが、当館が最もピンチだった時代。
2017年の春に、源泉が自噴しなくなり、営業存続の危機になった話です。
一応全部書き上げましたが、あまりに長くなってしまったので4回に分割しました。
その第1回が明日のお昼ごろで、それから4日間連続で公開します。
これは通常の公開と別で、気が付いたことはそれとは別に公開します。

今回は実話です。

では、今回のテーマの「駐車場の草ごとき」ですが・・・・
この話は実話です。

女房と上越市でお昼を取ろとしていました。
この日は行くお店を決めていませんでした。
目的は新しくできた無印良品のお店に行くの名が目的ですから、近くで食べれればいいと思っていたのです。

本来はいきなりステーキも有力の候補でしたが・・・・
閉店しちゃったし・・・・
そこで、適当なお店で食べる事にしましたが、最初は入ろうとしたお店。
広い駐車場でしが、駐車場の目地の部分から草が沢山生えていました。
パチンコ屋さんとかの共同駐車場のだったと思うのですが・・・・
お店はちゃんとしていると思いましたが、あの駐車場ではね~

お客様の心理

そのお店を止め、違うお店で食事をとりました。
このように、お店の内容とは全く関係ない場所で、そのお店の評価をされてしまっている事があります。

以前、休館していた時、草ぼうぼうと管理しないで置いた時ある人にこう言われまし。
「この施設は潰れたのか?」
外観でそう判断してしまったんですね。
それと同じで、お店の内容と関係ない外観、特に駐車場の雑草やごみなどで、このお店は、、、、、と判断されてしまっているんですね。

気が付くかそうでないかの違いは大きい

その事に気が付くのは店長や社長クラスの方ですね。
多分このお店の店長は、そこまで気が付かなかったのでしょう。
私はサラリーマン店長だと判断します。

オーナーだったら必ず気が付いて修正するはずですから。
当館も職員が言わなくても率先して、そのような事をやるようだと有望ですね。

これは集客している方の常識的な事なので、逆に出来ていない事に驚きました。

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ