ネットショッピングは誰でも安く買えるけど、それでいいのかな?

これは実際起きた事です。
別に問題って事じゃないですが、本当にこれで良いのかな?
と感じたので書かせてもらいます。

実は10日前に当家のFFファンヒーターが壊れました。
早速修理依頼したところ、機種が古くて部品が無いって事でした。
何だって!まだ10数年しか使っていないのに、もう部品が無いのかよ~

と思いましたが、仕方なく入れ替えることにしました。
友達の設備やさんにお願いしたところ、意外な答えが、、、、、

壊れたFFヒーターもその友人の設備やさんが取り付けてくれたのですが、当社で頼むと高いからネットで買って!

取り付けは僕の所でやるから・・・・・
って事でした。
友達だから、好意で言ってくれたのですが、これからそういう事がどんどん起きそう!!!

中小の設備やさんが問屋さんを通じて頼んでも、仕入れ価格自体ネット価格には遠く及ばないそうです。
それだったら、お客さんがネットで購入してもらって取り付けだけするという話でした。

何かそれでいいのかな~と思いましたが、価格を考えるとそうなるんでしょうね。

値段的にはそうなりますが、それで中小の設備やさんは生き残っていけるのでしょうか?

地元に設備やさんが居なくなった時、何かあった時誰が来てくれるのでしょうか?

水回りの困りごとって、水道が止まらないとか、排水が出来ないって場合を想定すると、緊急の事が多いですよね。

なのに、明日まで待ってくれって言うわけにいきません。
価格を追い求めると、合理化が進み、結局そのツケは消費者に回ってくるんじゃないかな~と思いました。

これから、こんな事がどんどん起きてきます。
ネットで買った場合のアフターフォローも心配です。
そんなことを考えると、合理化=豊かな生活とはならず、不便な社会が来るような気がしました。

タグ:
ネットショッピングを考える

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ