わかっているんだけど・・・?間違っている入浴のタイミングとは?
入浴は身体にいいとは思うのですが、入浴しない方がいいタイミングって考えたことありますか?
実は入浴することに相応しくないタイミングがあります。今日はそんなことを書いてみようと思います。
このページの目次
朝起きてすぐの入浴
朝に入浴しない方がいい理由がいくつかあるんです。でもどうしても体を清潔にしたい場合は少し熱めのシャワーを短い時間で浴びましょう。
美容面
シャンプーをすると頭皮に必要な皮脂まで落ちていきます。その皮脂がないと紫外線や空気中の雑菌などが入りやすくなったり乾燥しがちになってしまうんです。洗い流したあと皮脂が戻るまでにおよそ6時間。また睡眠に入る前に頭皮やお肌を清潔にしておいた方がいいということから夜の入浴は髪や肌のためにもいいんです。
健康面
朝のお風呂は心臓に負担がかかりがち。また、朝の入浴で体を温めた後、体温調節が難しくなり薄着したまま外出などをすると風邪をひく原因にもなります。朝は脱水症状を起こしやすいので夜の入浴よりも注意が必要です。
精神面
入浴後はシャキッとする気がしますよね。ですが、体が冷えて来ると眠気が襲ってきます。これは夜も変わりません。頭がさえたような気がしますが、このあと体は怠くなってしまいます。入浴後にゆっくり出来る時間があるならいいのですが、会社に行く前の朝風呂はよくないのかも?
飲酒後の入浴
これは前から言っていますし、命に関わる非常に危険なことです。飲酒中は体力が落ちていますし、体調は万全ではありません。前にもここでで紹介しました。⇒『お酒×お風呂の相性は本当は良くありません。』
食前食後の入浴
空腹状態も食後もどちらも入浴との相性はよくないです。消化不良を起こしたり、心臓に負担がかかりやすいです。消化不良を起こすということは体重が増える原因にもなります。食後30分、できれば1時間は時間を空けてから入浴したいですね。
寒い日の帰宅直後の入浴
寒い日はすぐにでもお風呂に入りたくなりますよね。でも、脱衣場や体が冷えている状態からの入浴は非常に危険です。冬のお風呂の危険「ヒートショック」についてのブログ記事はこちら⇒『熱いお湯に入ると心臓がどきどきするのは恋が芽生えたからではありません。』ちょっとふざけたタイトルだったな・・・。
夜遅い時間の入浴
なかなかお仕事で遅くなったりして、入浴も遅くなりますよね。よくわかります。ですが、体は夜8時を過ぎると内臓が休息を取りたいと思い始めます。夜10時はもう完全なお休みモードなのです。体が休みたいときの入浴は身体を興奮状態にしてしまうのです。ちなみに遅い時間になればなるほど体には負担がかかり、その生活を続けるほど体調不良になりやすいと言われています。
理想的な入浴のまとめ
- 朝の入浴は入浴後に休息が出来るとき。体の不調があれば行わない。出来るだけ、就寝前の入浴が良いが、もしどうしても体を清潔にしたい場合はシャワーのみとする。
- 飲酒や食前食後などの、体調が万全じゃないときの入浴は避ける。
- 寒い日の入浴は温度差により、体に負担がかかりやすいので脱衣場を温めたり体を温めてから入浴するようにする。
- できれば・・・・(18時半夕飯)⇒(20時入浴)⇒(22時就寝)と言ったところでしょうか?毎日は無理でも、休日のときくらいは出来るといいですね。
いかがでしたか?お風呂はいつ入っても体にいいというわけではありません。身体に負担がかかるものでもあるので、入浴のタイミングを見直してみるといいかもしれませんね。