2022.8.7(日)
ホーリーバジル収穫してみました。
松之山茶蔵さんが、ホーリーバジルの製品を作って販売しています。
ホーリーバジルは大まかに4種類あって、松之山茶蔵さんはバナとラマと言う品種をそだてています。
所が当館はクリシュナと言う品種を育てています。
ここでホーリーバジルとは?
ホーリーバジルは
ホーリーバジル(Kapoor、Krishna、Rama、Vana)と4種類ありツゥルシーや神目帚(かみめぼうき)とも呼ばれます。
様々の癒し効果があるため、インドのアーユルヴェーダで数千年にわたって一種の「不老不死の薬」として使われています。 「ハーブの女王」とも呼ばれています。
ホーリーバジルは不老不死の霊薬といわれ、多種多様の効能があります。 残念ながら、日本での認知度は皆無です。 日本では薬としてではなく、食用にしたり、お茶やアロマオイルとして使われています。
ホーリーバジルは、アタプトゲンという抗酸化効果の高いハーブのひとつとしても知られています。 アダプトゲンとはストレスへの抵抗能力や体力を高める滋養強壮効果、内分泌や免疫系などの生理機能を正常化させる効果をもつ天然生薬(ハーブ)類を指す用語です。
【効能】
・胃潰瘍や胃炎などのストレス性の潰瘍の予防
・肝機能障害の予防
・月経前症候群などの改善
・血糖値、血圧の降下
・うつやストレスによる脳機能低下の改善
・アレルギーに有用
・気管支炎・喘息・胸膜炎・副鼻腔感染症などの呼吸器の疾患に有用性がある
・神経系の強化
・血液の浄化
・アトピー対策
・免疫力の向上で、風邪・インフルエンザに効果がある。
などです。
収穫始めました。
当館のホーリーバジルの収穫始めました。
最近まで雑草がひどかったのですが、草取りが終わりましたので、収穫をはじめましt。
まだ、何に利用するかははっきり決めていませんが、物がなければ始まらなので、頑張って収穫しておきます。
今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!