冬至って何?なぜ柚子湯なの?

皆さん、冬至って意味知っていますか?
子供に聞かれたときどう答えますか?

カレンダに書いてあるから決まっているんだよ、とか答えちゃだめですよ。

冬至とは冬に至ると書きますが、一年のうちで一番昼の短い日の事を言います。

そういえば、朝明けるのも遅いし、夜は4時半ごろ暗くなってきますしね。
逆にもうすぐ日が伸びてくるですね、これから本格的な冬になりますが・・・・・( ;∀;)

冬至とは簡単に言うとそういう事です。
ではなぜ冬至に柚子湯に入る風習があるのでしょうか?

昔の人は日光は健康の源と考えていたようです。逆に夜は邪気が入りやすく病気にかかりやすいと信じられていました。
そこで、邪気を払うために匂いの強い柚子をお風呂に入れて邪気払いにしたという説と、昔の人は言葉遊びが好きで、柚子=融通と洒落てどんな病気や邪気も融通のきくお風呂に入れば大丈夫という洒落から柚子湯が普及したという説もあます。

まあ、よく分かりませんが(笑)

さて当館ではこの令和最初の12月21日(土)と12月22日にスペシャル柚子湯を行います。

内容は秘密です(笑)
とにかくスペシャルです。
ご期待ください。

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ