2014~2015年 今年の冬の雪はどうなる?の中間で見てみると・・・・

昨日、気象庁が1か月予報を発表しました。
その予報によると、

平年と同様に曇りや雪または雨の日が多いでしょう。

…たったそんだけ?
そう、こんだけです。(笑)
気温は高めの傾向だそうです。

1月8日新潟気象台が発表した1ッか月予想の一部です。

昨年10月の末に色々な冬のシグナルを集め、「2014~2015年 今年の冬の雪はどうなる?」という記事を書きました。凄い反応で、僕も驚いていますが、今日はその中間検証を行ってみます。

日光戦場ヶ原の初氷の時期

今年の予想→大雪

年末はバッチリでしたが、トータルではどうなるか?

カマキリの営巣の高さ

大雪傾向

年末はバッチリでしたが、トータルではどうなるか?
カマキリ博士で有名な酒井先生の今年の予想は、今年は総じて大雪で里雪傾向、そして遅い春になりそうと予想しています。
バッチリじゃないですか。
更にすごいのが、自信がないけど地震がありそうと予想しています。
中越地震も見事的中された酒井先生です。
昨年お話しする機会があって、現在地中の反応が特におかしいのが、山形の酒田市南側と長野市近郊なんですっておっしゃってましたが、これもバッチリ的中ですよね。
東大のロバート・ゲラー博士は「地震は予測できません。」と言っていますが、地中の振動や、カマキリの営巣高さを観測していると、酒井さんはある程度わかるようです。
今後は若手の研究者による、より科学的な検証があると良いですね。

カメムシ大発生

大発生は見られないようです。

※場所によっては大量発生があったようです。
辰野さんが、長野では凄い沢山発生したぞ、という情報を頂いています。

気象庁の3か月予想

やや暖冬傾向

気象庁はすぐ変わるので?????ですよね。

ラニーニャ&エルニーニョ現象の発生

現在はどちらも発生していない模様

※気象庁は秋からエルニーニョ現象の傾向はあるとし、その後エルニーニョが発生しているとしました。

北極振動

大きな異変報告がありません。

偏西風の大蛇行は有りましたが、これは北極振動とは違うのか???

私の予想

私の予想ですが、昨年を思い起こしても、さほど大雪ではありませんでしたが、山梨や長野には記録的な大雪で、新潟県でも除雪の応援に行きましたよね。
最近は地球温暖化の流れで、何が起きてもおかしくない感じですかね?

ただ、全体を見ても極端な暖冬や、極端な大雪はなさそうです。ここは経験則で酷暑大寒、あるいは冷夏暖冬とよく言われます。

その傾向で2014年~2015年の冬は、昨年よりやや寒い傾向ですが、極端な大雪や小雪は無いと予想します。

12

松之山の積雪グラフです。本日の松之山の積雪はは2.9mだそうです。

中間で僕の予想は当たっているか?
非常に微妙で、まだ何とも言えませんね?

では、現在の松之山はどうなっているか?
かなり豪雪街道をまっしぐらって感じすよね。黄色と緑のラインは昭和50年後半の過去の豪雪の記録です。あの頃は最大積雪は3月上旬か中旬に記録しています。

しかし、平成になってからの豪雪は1月の中旬から後半にかけて、最大積雪を記録して、その後は穏やかに下りの傾向です。それが最近の豪雪の傾向だと思っています。

だとすると、もうすぐ雪は最大積雪を記録して、後はだらだらって感じで春になると予想されますよね。
もう少しです、頑張りましょう。

タグ:
2015年の雪予想
予想
今年の冬
今年の雪
豪雪

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ