NEW

今日は小川エリさんが新曲発表を行います。

創業30周年記念の準備を始めてから一年。

とうとう「ナステビュウ湯の山応援歌」が完成しました。

原曲をいただき、曲を仕上げ、アレンジャーに依頼してアレンジを加え、音源を録音し、CDを制作――ようやく形になりました。

今回、彼女はアレンジ以外をすべて自分で担当しています。

例えばCDのジャケットデザインも自作です。

ただし、撮影データが必要だったため、その部分だけ私がお手伝いしました。

ロケ地は上越市の春日山神社。

カメラは SONY α1 + SIGMA 50mm F1.2 を使用しました。

時間がなかったので、撮影したデータはカメラから直接彼女のPCに移し、私の役割はそこで終了です。

実は私は長年Canonユーザーでしたが、今回フルサイズは思い切ってSONYに乗り換えました。

Canonの一眼レフもまだありますが、もう使うことはないと思うので処分を検討中です。

なぜSONYに変えたのかというと、レンズ専門メーカーの製品も幅広く使えるからです。

今回使用したSIGMA 50mm F1.2もそのひとつ。

50mmはいわゆる標準レンズで、安価なものなら2〜3万円で手に入ります。

しかしこのレンズは社外品ながら非常に明るく、サイズ感も50mmとは思えないほどごついものです。

価格も汎用品の約10倍ですが、夜間撮影に必要な明るさを確保するために選びました。

現在はこの50mm F1.2の単焦点と20mm F1.4の単焦点、2本だけを所有しています。

今回の撮影では Sony α1 + 50mm F1.2 の組み合わせを、ほとんど開放で使用しました。

レンズ性能は素晴らしく、瞳AFも秀逸で、とても楽しく撮影できました。

日中シンクロも準備しましたが、ほとんど出番はありませんでした。

そんなこんなで完成したCD。とても楽しみです。

ぜひ皆さんも、彼女の生の歌声を聴きにいらしてください。

本日 8月23日 午後3時より開催です。

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページの先頭へ