NEW
2025.4.20(日)
可愛いは消費に繋がるのか?
今日から、新しい可愛いドーナツとクッキーがお目見えしました。
ドーナツはウサギさんとクマさんの2種類。ちょっと小ぶりですが、お値段は300円。
正直なところ、私もまだ食べていないので味は分かりません。でも、買われる方はおそらく「食べるため」より「見た目が可愛いから」なんでしょうね。
そして、こちらの小さなクッキー。これがまた、びっくりするほど精巧に作られた猫の形をしています。お値段は220円。
さて、ここでふと思いました。
「人は、ただ“可愛い”という理由だけで、モノを買うのか?」
これは、売店スタッフのちょっとした挑戦です。
今までとは全く違う視点からの商品展開。発想としてはとても面白いと思います。ただ、売れるかどうかは…未知数です。
正直なところ、温泉施設の売店としては、少々“異色”の商品かもしれません。
でも、担当スタッフは「これは絶対いける!」と信じていたに違いありません。
その結果がどうだったかは…1週間後にこのブログでご報告しますね!
最後に。
お仕事において、新しいことにチャレンジする姿勢は、とても大切だと思います。
失敗を恐れて何もしないのは、確かに楽です。でも、それは“衰退の始まり”かもしれません。
どうか皆さんも、小さなことでもいいので、新しいことにチャレンジし続けてください。
私は、そんな挑戦をするスタッフを、心から応援します。
今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!