2022.1.11(火)
私の60代の計画と目標
ああ、あっという間に自分も60代も中盤になりました。
仕事もあと何年出来るのか?
70代となっても元気に暮らせるのか?
老後問題に本格的に対応しないとまずい年齢ですね。
劇的に環境が変わる時期が近づいて来ているのでしょう。
そこで準備している事、現在やっていることを紹介します。
①体のメンテナンス
70代になると足腰も弱ってくるし、筋肉も衰え動きが制限される可能性があります。
また、太って成人病のリスクも高まります。
現在は1週間に5~6日7㌔=約10,000歩くようにしています。
膝も痛くなってきました。
年齢なりに身体もガタが出始めたって事です。
極力元気で動ける体を作る努力は一応しています。
②太らないように体重管理
私は毎年人間ドックに行ってますが、一昨年人間ドックに行った時に、診察された医師の方に、「高橋さん、これ以上太らないようにね。高齢者になって太ると、高脂血症、高血圧、慢性病、心臓病、糖尿病などあらゆる成人病のリスクが高まります。
年を取って健康で居たければ太らない事が一番大事です。」
と言われました。
当時73㌔でした。
それから、計画して2年で体重を58㌔に落とす。(20代の時の体重)
3年目で体脂肪率10%以下を目指す事を決めました。
そして今年の4月が2年目ですから、体重58㌔になるようにしないと。
現在は62㌔位です。
それでも2年前と比べたら10キロほど落ちてはいます。
ただし、人間ドックの血液検査のデータはもう少し改善してほしいです。
③やりたい事をやる
実はやりたい事があります、と言うよりやり残したことがあります。
それも、2つあります。
1つ目
それは高校の時親に反対され出来なかった、自転車北海道1周です。
これをやり残したら、死ぬとき絶対後悔すると思うのです。
しつこいでしょ(笑)
北海道一周って何キロあるかご存知ですか?
コースにもよりますが、最低でも2,400㌔です。
毎日150㌔づつ走れば16日間
休憩を入れても3週間あれば大丈夫でしょ?
甘いかな(笑)
2つ目
次にやりたい事、いやいや、やり残したことの1つに、これがあります。
ハンググライダーですね。
これもこのまま死んだら後悔するでしょ。
25歳から30歳ごろまでやっていました。
現役引退して35年になります。
その時は結婚というターニングポイントで、一応引退しました。
でも、まだ情熱は残っています。
仕事を引退して、責任が少なくなればスカイスポーツも出来るでしょ。
在スカイスポーツの主力はパラグライダーが主力です。
かまぼこ型のパラシュート飛ぶスタイルで、最近は高性能化がすごいらしいです。
流行っている、その理由は
①技術の習得が割合容易だから。
スクールに入って3か月か半年位で、一人で飛べるようになるそうです。
②機体が安い
ピインきりですが、高くても100万程度一般的には30万程度で一式50万から70万程度で道具が揃いそうです。
③移動が簡単
機体は布で出来ていますから移動は折りたためば車で移動できます。
逆に私の目指すハンググライダーは
①技術の習得が難しい
一人で飛べるようになるなるには、早くて半年位の訓練が必要だそうです。
②機体が高い
新品でおおよそ100万から高性能機で300万近くするそうです。
となると、期待+計器+ハーネスを新品で揃えると150万以上かかりますね。
セレブの趣味ですね。
③移動が大変
アルミと布で出来ますから、折りたたんでも5m以上の棒状です。
それを車で運ぶわけですから、車もある程度の長さが必要
軽じゃ絶対無利
組立もバラシも大変なんですが・・・・・・
なぜそれを目指すのか???
昔やっていた事と、もう一つの理由は性能ですね。
私の現役時代は機体性能の1つに滑空比と言う指標があります。
当時10:1とかいう機体は凄い高性能の性能だったんです。
高さ1メートルあれば、水平に10m移動できる性能と言う事です。
現在最高峰タイプの機体では24:1とか22:1の滑空比があると言われています。
スピートも100キロ程度は出せるようです。
凄いじゃないですか?
まるで固定翼のようです。
知識のない方は、コントロールできるの?
と思うかもしれませんが、パラもハングも基本的にウェイトシフトコントロールと言って、体重移動でコントロールしています。
単純に言うと、左に曲がりたい場合は、左に体重をかけるって感じです。
私が飛んでいた当時そんな夢みたいな機体が登場するなんて考えてもいませんでした。
そしてそんな高性能機がお金で買えるのだったら、乗ってみたいとおもうし、クロスカントリーで100㌔以上飛んでみたいと思いませんか?
思わないよね(笑)
僕は凄く思うのです。
だからハンググライダーに拘っています。
そしてクロカンもチャレンジしたい。
※スタートした地点から、着陸する距離を競う飛行法
さらに大会もチャレンジしたいと思っています。
しかし将来の夢で両方ともまだ一㎜も進行していません。(笑)
このまま、やりたいと言いながら朽ちていくのかもしれません(笑)
④生涯続けらえれる趣味を持つ!
現在考えられるのは、写真かな?
風景写真は20年位やっていますが、ここ2~3年テンション少なめですが、続けて行こうと思っています。
その為には勉強も大事ですよね。
生涯続けたい趣味の一つです。
⑤新しい事にチャレンジする。
これは私の良い点です。
チャレンジを惜しまない、気持ちがなくなったら老けちゃうんでしょうね。
脳も新しい事を入れないと固まって老化してしまいます。
今、新しい事にチャレンジしているのは食事のとり方でですね。
LIFE SPAN 老いなき世界を読んで、今年から1日1食にチャレンジしています。
※ダイエット目的ではありません、それに体重はほとんど変わりません。
それと「アメリカ株投資」ですね。
まだお小遣いの範疇で楽しんでいます。
⑥本を読む
これも大事だと思っていますが、読書は苦手なんです(笑)
出も頑張って、最低年10冊は読むようにします。
⑦生活費を下げる。
これも大事ですね、使いたいものにお金をかける。
そして必要ない固定費はなるべく下げる。
例えばまず、携帯料金ですね。
私はiPhoneを使っていますが、最近は新品を止め、中古を購入しています。
年間1.5万程度と決めていますので、2年使うなら3万程度の中古機を購入し、3年から4年使うなら5~6万の中古機となります。
それに通信会社は格安の接続会社を選んでいます。
食費は削りたくないですが、趣味と実益で野菜を作ると結構よかったです。
来年はさらに種類が増えそうです。
他にも選択して無駄使いしないことや、工夫次第で色々固定費を下げることが出来そうですし、そして一番大事な事は無駄なものは買わない事かな?
この分野まだ修行が必要です。
⑧思い出には投資する。
地味にやっていてもつまんないよね。
夫婦で海外旅行に行って思い出を作るなんて良いですね。
結構色々行ったけど、まだお互い元気なうちに行きたいですね。
以前行った国を数えたら10ヵ国か15ヶ国行ってました。
全世界は196ヶ国ありますから、まだ1割も行ってないですよね。
先は長いぞ(笑)
でも個人的には中国と韓国は二度と行きたくないと思っています。
余計な事言うと炎上したりしそうですが、両方とも行って嫌な気分になったり、旅行先で特定の民族の方々がうるさかったりしたりすると、行きたくなくなりますよね。
超長くなりましたが、書いていて楽しかった。
最後に
《夢や希望は人生を豊かにしてくれる。》
Byちょっと変わった社長
今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!