今年のF1から目が離せない。

しばらくF1の話題を書いていませんが、忘れたり飽きたりしてるわけではありません。
見守っているのです。

どこを?って愚問です。
トトロッソとレッドブルに決まっているじゃないですか。
両方ともHonda製のPU(パワーユニット)を使っているから。

おっと何でF1はエンジンと呼ばないでPU(パワーユニット)と呼んでいるのか?
現在のF1エンジンは排気量1,600㏄に制限され、最高回転も15,000回転/分に制限されています。
通常であれば700psが限界馬力と言われていますが、現在のF1では1,000Ps程度だとも言われています。

それを可能にしているのが、総合的エネルギー供給システムのお陰で、ターボチャージャー、エネルギー回生システム、バッテリー等からもパワーを得ています。

ですからF1はPUと呼ぶんです。

そして現在のF1は10チームがエントリーしていますが、このPUを供給しているメーカーは4社しかありません。
それがメルセデス/フェラーリ/ホンダ/ルノーの4社で、それぞれのチームがどれかのPUを使用して、独自でボディを開発してレースをしているのです。

かってF1で大活躍したHONDAは今から5年前にF1に戻ってきて、マクラーレンと組んでレースに復帰しました。
(ボディはマクラーレンでPuはHONDA)
しかし3年間の間には成果は上げられづに、関係解消になってしまいました。
そして、去年からトトロッソがHONDAの新しいパートナーとなって昨年度F1に参戦していたのですが、目立った成績も挙げられていませんでしたが、実は昨年は競争力のあるPU開発に充てたと言われています。
そして、今年のHONDAはトトロッソの親チームのレッドブルにもPUを供給し始めたのです。

※レッドブルの昨年までのPUはルノー

そして、HONDAのPUもまだまだだねとか、だいぶ進化しているのではないか?と色々下馬評はありましたが、開幕戦のオーストラリアGPでレッドブルがレース前は評価の高かったフェラーリを追い抜き3位に入り、いきなり結果を出しました。

もしかすると、今年のHONDAのPUは輝きを取り戻し大活躍するのでは?
いや、先回はまぐれで、もう2~3レースを見ないと分からないって感じもします。

日本時間の4/1開催のバーレーンGPか?4/14の中国GPの結果を見ないと分かりません。
4月は楽しみが増えました。

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ