固定電話の終焉も近いのか?

固定電話って?

おはようござます、固定電話について感じることがあったので書こうと思ったら、タイミングよく今日の新聞で固定電話の赤字について書かれていました。
改めて固定電話って言うとおかしいですが、備え付けの電話の事ですね。

電話の現状

固定電話って面白いですね、昔は電話=固定電話の事だったのに、現在は電話は携帯が主流で、それもSNSの台頭で通話時間はどんどん減って、コミュニケーションも様変わりしちゃいました。
さらに電話って言ってもスカイプとかネット電話もあるしね。
段々固定電話から依存率が減ってきていますよね。

我が家の現状

我が家では固定電話は引いていますが、それは電話のためでは無く、インターネットをするために引いているようなものです。
厳密にいうと、光ケーブルは来ていますが、電話ケーブルは来ていないんですよね。
さらに、自宅の電話もほとんどなく事がなく、この前も昼間自宅にいた時、女房が電話に出ないんですね。
何で?って聞くと「だって今頃の電話はセールス電話ばかりで、面倒なんだもん!」って事でした。
僕も昼間家にいるとき、固定電話が鳴っても出ません。
出ても黙って切られるか、セールスの電話しか来ないので。

固定電話の現状

新聞によると加入者は10年前と比較すると半分に減ったそうです。
さらに、それに伴い赤字額も少しづつ改善すしているとはいえ、毎年巨額の赤字を出しているそうです。
今後加入者が増える可能性も少なく、さらに現在交換機は作っていないそうなので、現在の設備が修理不能の段階でサービスが出来なくなる可能性もあるようです。

困る人も多い

じゃ携帯で話せばいいじゃなか?
ネット電話でも良いじゃないか?と思われるかもしれませんが、現在携帯電話のカバー率99パーセント以上だし、と思われるかもしれませんが、カバー率は数字のマジックで、実は人口カバー率なんです。
ですから、面積的にはまだ、携帯の通じない地区が多いのも現状です。
高齢者やそういった地域に住んでいる方は固定電話が無くなると、困るよね。

問題点

じゃそういった一部の方のために、巨額の赤字を固定電話を使用しない人たちが負担しなければいけないのは???ですよね。
ライフラインですから、ポケベルとはわけが違いますよ。
我が家では使わないので、赤字を負担したくないですって人も出そうですね。
この問題、今後さらに深刻になりそうです。

タグ:
固定電話の今後

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ