お仕事の一部は薪割も含まれます。

なんて薪割が仕事の一部なの?
実は当館のデッキにテントサウナが設置されています。

実際テントサウナを体験したことがない人が多いと感じています。
こんな素晴らしいサウナを知らないなんて。
テントサウナも色々な種類があります。
当館も今回の購入でで4回目です。
最初はフィンランド製の6角形のサウナでしたが、温度が上がりませんでした。
2回目は小型のテントサウナです。
これ小さいので、ストーブガンガンとともすと結構熱くなります。
3回目はこれ
あまり良くなかったかな?

そして現在使っているのが、モルジュ製の3層サウナ
これは素晴らしいテントサウナです。
高いけど完成度が半ばないです。
テントサウナも、燃料が薪ですからね。
色々問題もあるかもしれません。
色々な方からご指導いただきながら、頑張ります。

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

“お仕事の一部は薪割も含まれます。” への1件のコメント

  1. カトウマサアキ より:

    あのタイプのサウナ「おうちのベランダやマンションのベランダでもできる本格サウナ」とか言って売っているような気がしますが実際に そんな狭い所でやるとどんなことになるか実際に体験できるのではないでしょうか?そんなのも体験できるいいものだと思います。
     世の中「簡単にできる」「何処でもできる」「あなたでも簡単に!」と言ううたい文句で売ってあとは知らない。と言うのがいっぱいあるような気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページの先頭へ