2021.10.13(水)
今年も迷惑虫との仁義なき戦いの季節がやってきた。
おはようございます、ナステビュウ湯の山社長の高橋です。
今年もやって来ました、迷惑虫との仁義なき戦いの季節が。。。。。。
その迷惑虫って?
イラストのダンゴムシなんて可愛いもんです。
ゴキブリやムカデは臭くないですからね。
当館も、蜘蛛、蜂、ゴキブリ、アブなど恒常的に戦っています。
以前、ヤスデ?ムカデ?何かゲジゲシの大量発生で、館内に侵入してきて、業者さんに消毒してもらった事があります。
そして今日の話題の迷惑虫は、その中でもトップクラスの虫で、見てくれもわるいし、臭いのです。
市内中心部とか都会の人は知らないと思います。
この虫に悩まされている方、田舎に住んでいる方です。(笑)
その虫は↓
そうですカメムシって奴です。
正式には「クサギカメムシ」と言うらしいです。
日本、韓国、中国に分布していますが、こいつが海外でも繁殖しているらしいのです。
まず、敵がいませんから。
鳥もこんな臭い虫食べませんよ。
天敵と言われるものに、カマキリや寄生バチ・寄生ハエなどがいますが、カメムシの方が優勢ですよね。
実はニュージーランドやオーストラリアなどの農業が盛んな外国では、困っているそうです。
このカメムシは果樹や穀物に悪さをしますから、被害も多いらしいのです。
さらに、天敵が少ないので繁殖力が強いらしいのです。
農薬もあまり効かないみたいです。
じゃどうやって防ぐか?
それが問題です。
今年は嫌気性の農薬にキンチョウのカメムシ用を使ってみたいと思っています。
この虫
アルミサッシなんか全然苦にしないで、部屋まで侵入してきます。
自宅は木製サッシなのであまり入ってこないのですが、ゼロではありません。
多いのが外部の洗濯物に隠れて家に侵入するパターンですね。
手ごわいです。
今回購入した農薬はAmazonで1ℓ¥18,000でした。
これで効かなかったら返品したいですよね。
11月22日のき休館日に消毒を行います。
さて、その後の効果はどうなるでしょうか?
今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!