温泉は熱い湯と、ぬるい湯どっちが良いの?

温泉は色々な色や成分、そしてPHや温度も様々に存在します。

ここでは温泉の温度についてお話しします。

温泉は温度により分類されるのをご存知ですか?

高温泉 42℃以上
温泉 34℃~42℃
低温泉 25℃~34℃
冷鉱泉 25℃未満と分けられます。

温度によって刺激される交感神経が違う事も知っておきましょう。

交感神経と副交感神経

皆さんは交感神経と副交感神経って聞いたことありますか?
交感神経は人間のアクセルに相当する神経で、逆に副交感神経はブレーキに相当します。
交感神経が優位になると、元気になり活発になります。

副交感神経はその逆で、穏やかなになったりして、気持ちがリラックスできます。

温泉に入ると、おおよそ41度を超す辺りから交感神経が刺激され元気になります。
ですから、これから仕事に行く朝などは有効ですね。

逆にこれから寝るというときには、ぬるめの40℃~38度くらいの温泉にゆっくり入ると効果的です。

しかし熱い温泉に入るときは注意が必要で、体にも無理がかかりますから、長湯は避けるなどの配慮が大切です。
さらに、病気で弱った方や心臓の弱い方など、入らない方がよいでしょう。

家庭のお風呂も、ほぼ同じなのですが有効成分が多く含まれている温泉の方がより効果が助長する傾向にあるので、温泉では無理をしない事が大切になります。

私は不感温帯の温泉が大好きです。
不感温とは体温に近い温泉の事で、最も優しい温泉と言えます。
ですから、一時間でも2時間でも入浴が可能で、精神的に疲れた時は、このような温泉地で長湯をしてリフレッシュしてきます。

ブログへの質問ご意見はコチラからも出来ます。

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ