2017.10.23(月)
J1からJ2に降格すると、こうなるかもしれません。
熱心なサッカーファンに怒られるので、これはアルビレックス新潟の事を記事にしているのではありません。
一般論としてJリーグでJ1→J2に降格するとこうなると言う話です。
くどいですが、例えばアルビレックス新潟を例に出すかもしれませんが、それだけを言っている訳ではありません。
では、一般論としてのお話をします。
観客動員数の減少
最近サッカーの観客動員数が問題になりますが、全体でも減少傾向にあります。
それに、サッカー自体がややマイナーなスポーツで国際試合以外はあまり地上波で放送されないって問題もあります。
例えばプロスポーツで言えば野球ですが、高校野球から始まりWBCやオリンピックは勿論、ペナントレースやクライマックスシリーズと地上波TVで流れていますが、それに比較してサッカーはどうでしょうか?
Jリーグは少なくても全試合を誰でも無料でネットで見れるように放送する程度の気迫を見せてもらいたいですね。
露出しないので、新たなファンが生まれてこないのではないでしょうか?
J1でもそうなのに、J2になればますます観客動員数は減ります。
例えばアルビレックス新潟は仮に降格してもファンは試合会場に行ったとしても、相手チームのサポーターは今まで通り来るでしょうか?
J2に降格した瞬間、観客動員の減少→収入の減少が直面する課題です。
主力選手の流出
この問題は、アルビレックス新潟では、J1に残留しましたが昨年体験しています。
才能ある選手は、やはり勝ちたい。
活躍したいし、さらに日本代表に招致されたいと思ってします。
常に上を目指していたいのです。
それがJ2に降格したら、さらに顕著になります。
選手もプロですから、スポットライトの当たる場所でプレーしたいと思うのは仕方のない事です。
J1チームからオファーがあれば当然移籍するでしょ。
選手は年俸の他にCM収入とか、イベントで呼ばれるとかの副収入がありますが、それもJ1の人気チームに所属していないと可能性は減りますしね。
もう一つの事情は、J2に行けば収入が激減します。
となると、主力選手の高い報酬を払えず放出せざるえない場合も有ります。
本人はチームで頑張りたいと思っても、それは変わりません。
そんな理由で降格すると一気に主力選手が抜ける場合も有ります。
主力選手が抜けると、今年のアルビレックス新潟みたいになりますよね。
しかし、過去には1年でJ1に復帰する目標を立て、殆どの主力選手が残った例もあります。
一流の監督やコーチが抜ける。
これは大問題で、一流のコーチや監督がいなければ、チームは絶対強くなれません。
それは会社に例えると、いくら施設や立地が良くても、経営者や中間管理職がダメで、社員もダメな場合の集客施設って行きたいですか?
そんな施設は、愚痴や不満ばかり台頭して、お客様の方向に向けないのです。
それと同じことがサッカーチーム起こる可能性もあるのです。
選手同様一流の監督やコーチもJ1で活躍したいと思っても、誰も攻める事は出来ないと思います。
メインスタジアムが使えない可能性がある。
例えば、例えばですよ。
アルビレックス新潟はビックスワンがメイン会場ですが、かなり収容人数が多いですよね。
ワールドカップの会場にもなったくらいですから。
要するにデカい開場なのです。
所が平均観客動員数が減ると、そんな大きな箱では効率が悪くなるので、例えば新潟だったら、ホームでも全くビックスワンを使えない訳ではないですが、新潟市営陸上競技場とか新発田市五十公野公園競技場で試合する事が多くなると思います。
これはアウエーでも同じことが起こりえるって事です。
スポンサーが下りる、または金額を減らされる。
スポンサーも企業ですから、本業が不振になったり、広告塔の意味が無くなったりすれば、今まで出していた金額より減る場合も考えられるし、スポンサーを降りる場合も有ります。
まとめ
J2に降格した瞬間から、そんな厳しい現実が待っています。
多分、現時点もまだ残留の可能性が残っているとはいえ、多くの選手にはJ1チームからオファーの話が来ていると思います。
一番大事なのは、地元の私たちが熱い応援を続ける事と、地元のスポンサーは長い目でチームを支えてあげる事が必要だと思うのです。
大丈夫!僕も左遷されたことがあるけど、それはそれでやりがいも、新しい道も開けてくるので・・・・あれ?関係ない(笑)
頑張れ降格圏のチーム
- タグ:
- J2に降格
今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!