2019.10.24(木)
カメムシとの闘い始まりました。
毎年悩まされるのは、カメムシとの戦いです。
私たちの地域ではカメムシ=へくさむし
と呼んでいますが、ゴキブリよりたちが悪いです。
だって怒らせると、すごい臭い液を出すでしょ。
あの虫が好きな人はいないと思います。
でも今年は多い気がします。
カメムシが多い年は豪雪とか?
僕の予想と一致してますね(笑)
毎年新兵器を登場させています。
昨年は特殊なLEDライトで集めて、粘着剤で捕獲する新兵器を投入しましたが、それほど取れず、今年はお払い箱です。
今年投入した新兵器は、カメムシ博士という消毒液です。
アマゾンで1リットル4,400円もする品物です。
今朝窓枠に塗ってみました。
結果は多少減ったものの完全にシャットアウト出来ませんでした。
カメムシ対策には色々ありますよね。
いちばんポピュラーなのがガムテープですよね。
これは一番確実なんですが、失敗すると臭い液を出して、今度はガムテープにもつかなくなってしまいます。
ゲームで言うとマリオがスパーマリオになる感じかな(笑)
次にペットボトルに液体洗剤を入れる方法。
灯油を入れていく方もいますが、火が付くと危険なので洗剤の方が良いでしょう。
ただ、虫の捕獲確率は下がります。
さて皆さんはどんな方法を試されていますか?
今年はカメムシの数の余りの数の多さに閉口しちゃいますが、新法式を考えました。
それは、カメムシ博士をスプレー容器に入れ、見つけたら軽く吹き付けるってやり方です。
3倍くらいに薄めて験したときは効果がありませんでした。
そこで、今は原液を吹きかけるています。
30分位で死ぬので、そしたら後でまとめて回収します。
非常に手が掛からづ良い方法です。
ただ高価ですが、退治が優先です。
嫌忌性もあるみたいなので、だんだん寄り付かなくなると思います。
もっと他に良い方法があったら教えてくださいね。
今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!