マニアックなカメラのレンズのお話!

以前私は、カメラメーカーはボディと専用レンズを作っているとお話ししました。

そして作られた専用レンズは、そのメーカーのレンズしか使えません。
下手をすると、同じメーカーでマウントが違うなんて事があり、使えない場合も出てきます。
例えば私のつかっているPENTAXでは35㎜用のレンズと645のレンズは全く違うので使えません。
フォーマットが違うので仕方ないと思います。
もしPENTAXがミラーレスフルサイズのカメラを作ったとすると、フォーマットが違うので、違うマントでレンズを作るに違いありません。

カメラの望遠から超広角まで、良いレンズでシステムを作ると、カメラボディの値段よりレンズの値段の方が高くつきます。

そしてそのレンズは欲しいものに際限が無いのです。
例えば私が欲しいレンズが85mmの中望遠のF値の明るいレンズが欲しいですね。
このレンズの焦点距離はポートレートに最も適していると言わています。
F値の明るいレンズは、ボケが綺麗だと言われています。

そんな中、まだ発売になっていませんがSIGMAのArtシリーズの105mm F1.4のレンズが発売になろうとしています。
いくら位するんだろう?
高いんでしょうね???
このスペックでNikonが似たようなスペックでレンズを発売していますが、使えるカメラはNikonしかありません。

Sigmaのホームページにあったサンプル写真見ます!

@Sigma Art105mmF1.4 撮影者 是永 哲 F1.4で撮影

更に顔の部分の等倍写真を見てください。

凄い凄い、超すごい!
ボケ味ハンパないですよね。
背景などはボケて溶けていますよね。
さらに顔の部分のピントの浅さ!
恐らくピントの合っている部分は1センチ程度でしょう。
簡単に言うと人間を縦にCT画像のように切ったとすると1センチ位しかピントの合う範囲が無いって事です。
Sigmaの社長がボケマスターレンズと言っていましたが、本当にボケ味は凄いです。
但し、発色はおとなし目ですね。
これはレンズコーティングが違う為ですね。
そのメーカーの発色傾向はあります。
いったいいくら位するんだろう?
僕の予想だと30万~35万位かな?

まだ未発売ですが、発売された直後はSONYのEマウントしかありません。
つまりサードパティのレンズメーカーのSIGMAがSONYしか使えないレンズを発売しようとしている訳です。
随時、CanonとかNikonマウントに対応するレンズも発売すると思うのですが半年後クライかな?
世界のカメラのトップメーカーが後回しか(笑)

こんな風に次から次に欲しいレンズが増えてきます。
これをレンズの沼にハマる!と言うらしいですが((笑)

こんな風に大金をかけても、カメラを違うメーカーにするとか、同じメーカーでもフォーマットを変えるとなると、過去のレンズはマンウトコンバーターを付けないと使えません。

そして、紹介したSIGMAやタムロンはレンズメーカーと言ってソニーやCanon、そしてNikonなどのマウントでレンズを発売しています。
しかし、このようなレンズをサードパティー製のレンズと呼び、コストパフォーマンスに優れ、個性的なレンズも沢山あります。
最近は純正レンズを凌駕する性能のレンズも発売されています。

しかし、動作が不安定になったり、カメラの機能が一部使えないなので不都合がある事があります。
最近は普通はSONYのEマウントは、それらのサードパティメーカーにも情報を無料で開示しているので、完全互換レンズも出ています。

僕は思うのですよ。
少なくても35㎜のカメラでは普通のミラー付きカメラとミラーレスカメラのマント企画を統一してもらい、どのメーカーのレンズでも使えるようにして貰いたいのです。

そうすれば、自由にボディを変える事が出来ると思うのです。
現在はそうならないのが難点ですね。

最近SONYのα(アルファ)シリーズでEマウントのカメラが大うけで、シェアを凄く伸ばしています。
これはサードパティ製のレンズでも完全互換で使える事により、選択肢が非常に広くなったおかげもあると思うのですが・・・・・

今度キヤノンが新しくミラーレスのフルサイズのカメラを出すと言われています。
今までミラーの付いているカメラはEFマウントと呼ばれていました。
しかし、ミラーレスフルサイズだと同じマウントだと無理があります。
その時、いっそSONYのαシリーズと同じEマントでカメラを出せらた凄い事になると思います。

キャノンの新しいレンズとソニーの今までのEマウントのレンズと、サードパティ製のレンズも使えるとなると、非常に選択肢が広くなり楽しいのに。

でもそうならいよネ。

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ