NEW

朝風呂担当2日目

今日の朝焼け

今日は三連休の中日で、3日間ではもっとも混雑する一日になりそうです。
そのため、昨日はしっかり7時間睡眠を取ろうと、夜8時には床に就きました。

ところが、夜10時頃、妻が「あなたの友人が亡くなったらしい」と、ある人から聞いたという知らせを伝えてきました。
その友人は、頭のケガで、僕と同じ病院に入院していたようです。

実は、彼も彼の奥さんも僕の同級生で、どちらとも古い友人です。
最近は彼と話す機会はあまりありませんでしたが、奥さんとは以前の入院のときにも同時期に入院していたり、今回も僕が検診で病院を訪れた際、偶然玄関先で出会っていました。

そのとき、なぜ彼女がそこにいたのか、僕が気づくべきでした。
でも、自分のことで頭がいっぱいで、そこまで思いが至りませんでした。

後から彼が頭のケガで入院したという話は耳にしていたので、奥さんに電話で確認しました。
僕自身も同じ病院に頭部のケガで入院した経験があったので、そのときの体験をいろいろと話しました。
奥さんは元気そうに受け答えしてくれたので、僕は彼が元気になって退院してくるものと信じていました。

それだけに、昨日の突然の訃報は本当にショックでした。
本当は眠らなくてはいけなかったのですが、頭が冴えてしまい、さまざまなことが頭をよぎりました。

彼女の立場になってみると、本当に苦しかったと思います。
あくまで僕の想像ですが、彼は意識が戻らないまま集中治療室で亡くなられたのかもしれません。
彼女はその間、担当医から厳しい現状を説明されながらも、片道1時間かけて病院に通い、夫の回復を祈り続けていたのでしょう。
そんな彼女の気持ちを、少しも理解していなかった自分が情けなく感じました。

お葬式などが一段落したら、ご霊前にお祈りに伺いたいと思っています。

最後に考えたこと。
似たような状況で、似たようなケガをしたのに、僕は生き残り、彼は鬼籍に入ってしまった。
それは、僕にはまだ仕事があり、やり残したことがたくさんあるからだ――そう気づきました。

今日も暑くなり、忙しい一日になりそうです。
でも、「明日があるとは限らない」という気持ちを胸に、今日を全力で生きようと思います。

今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。

このブログはBlogランキングに参加しています。

バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!

応援よろしくお願いします(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページの先頭へ